7/31/2017

7月31日 本日のことば

7月31日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
最後は信仰を取る
 「最後は信仰を取る」という姿勢を採らな
 ければいけません。
 この世的なものは、この世を去るときに、
 全部、捨てていくものであり、最後にあな
 たがたに残るものは信仰しかないのです。
   
 (p53より)

7/30/2017

7月30日 本日のことば

7月30日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
エル・カンターレを信じる
 人を増やす
 あなたがたは、「エル・カンターレの使命
 とは何であるか」ということを感じ取って
 ください。
 そして、エル・カンターレを信じる人を増
 やしていってください。
 それが、あなたがたの大きな仕事なのです。
  
 (p145より)

7/29/2017

7月29日 本日のことば

7月29日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
数千年後の人たちのためにも、
 真理の種を播き続けよ
 「現在ただいまに生きている人たちに幸福
 になっていただく」ということだけが私の
 仕事ではありません。(中略)数百年、数千
 年のちの、未来の人たちまで幸福にするた
 めに、真理の種をまきつづけなくてはいけ
 ないのです。
  
 (p231-232より)

7/28/2017

7月28日 本日のことば

7月28日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
護らんとすれば捨てよ
 光の天使の世界に入るためには、
 「護る」ということだけではなく、
 「捨てる」ということも大事です。
 (中略)捨てなければいけないものとは、
 この世的な執着です。
 
 (p229より)

7/27/2017

7月27日 本日のことば

7月27日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
涙の谷を渡り、
 真理の山を登れ
 あなた方の生きる道は、
 この世の山、この世の尾根道ではない。
 あなたがたの求める真理は、
 その涙の谷の彼岸にある。
 向こう側にあるのだ。
 
 (p171より)

7/26/2017

7月26日 本日のことば

7月26日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
私についてきなさい
 どうか、信じてついてきてください。
 ただ、ついてきてください。判断はしなく
 て結構です。
 ついてきてください。私についてきてくだ
 さい。
 それが、いちばん単純化された信仰の姿です。
 
 (p176より)

7/25/2017

7月25日 本日のことば

7月25日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
より多くのものを捨てた人が、
 より多くのものを得る
 「与える」ということは、ある意味で「
 てる」ということでもありますが、不思議
 なことに、より多くのものを捨てた人が、
 結果として、より多くのものを得ているの
 です。(中略)捨てること、あいは与えるこ
 とを、喜びであると感じることが、菩薩の
 心境なのです。
 
 (p214より)

7/24/2017

7月24日 本日のことば

7月24日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
私は天国の門である
 私は、あなたがたの主です。
 私を通して天国に入ってください。
 私は門です。天国に入るための門です。
 

(p93より)

7/23/2017

7月23日 本日のことば

7月23日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
燎原の火のごとく、教えを広げよ
 私は、ハワイ支部での説法において「来
 世紀、世界の人口の三分の一は幸福の科
 学の信者になります」と言い切りました。
 (中略)目先の伝道の目標を計算などしては
 いられません。燎原の火のごとく、教え
 が広がっていかなければならないのです。
 

(p204ー205より)

7/22/2017

7月22日 本日のことば

7月22日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
あなたがたの力が必要なのです。
数多くの力が必要なのです。
 いま、真なる仏陀が地上に生まれ、全世
 界の人びとを救わんとしています。残さ
 れた時間は有限です。あなたがたの力が
 必要なのです。数多くの力が必要なので
 す。それなくして、世界の隅々まで、こ
 の仏法真理を届けることはできません。
 

(p175より)

7/21/2017

7月21日 本日のことば

7月21日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
永遠の後悔を残すことなかれ。
 私がこの世に現れるのは一瞬です。
 その一瞬の機会を逃すことなかれ。永遠
 の後悔を残すことなかれ。
 決して、決して、来世において後悔する
 ことなかれ。
 

(p174より)

7/20/2017

7月20日 本日のことば

7月20日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
信仰が本物であるか
どうかは必ず試される
 信仰は、いつも、あなた方の魂を鍛える
 ために、試しを、試みを、あなたがたの
 前に示します。あなたがたは、必ず、
 「その信仰が本物であるかどうか」とい
 うことを、かつて試されたことがある
 しょうし、これからも試されるでしょう。
 

(p167より)

7/19/2017

7月19日 本日のことば

7月19日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
私の言葉が、
 人類の未来なのです。
 これから先、地上天国、ユートピア、未
 来社会は、すべて、私の語る言葉の上
 築かれていくことになるでしょう。
 私の言葉が、すべてなのです。私の言葉
 が、人類の未来なのです。
 
(p160-161より)

7/18/2017

7月18日 本日のことば

7月18日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
信仰と現実が一致しなければ
 現実を変えよ
 信仰は「かくあるべし」の世界であり、
 理想なのです。(中略)
 「理想と現実がぶつかったら、理想が勝
 たねばならない」と思う人が信仰者なの
 です。
 
(p156より)

7/17/2017

7月17日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
不惜身命。
 われ、命惜しからず
 「真実、大事なこと以外のものは、捨て
 るつもりである」ということです。
 不惜身命とは、「この世の命さえ捨てる。
 惜しまない」ということであり、私は、
 そのつもりでやっています。
 
(p231より)

7/16/2017

7月16日 本日のことば

7月16日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
人々の幸福を本気で願い
 活動する
 「どの程度の責任を感じるか」という、
 責任感の大きさが、器の大きさでもあ
 り、結局、それが霊格の高さにつなが
 っていくのです。
 
(p216より)

7/15/2017

7月15日 本日のことば

7月15日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
人生は自分自身で変えられる
 さまざまな苦しみを自分でつくり出し
 いますが、実は、そのすべてを自分自
 で変えることができるのです。奇跡を
 こすのは、あなたがた自身です。
 あなたがたに信じる心があれば奇跡は
 こります。
 
(p143より)

7/14/2017

7月14日 本日のことば

7月14日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
敬虔さを身につけよ
 神に対して、ひざまずいて祈り、一対一
 で対峙している姿には、敬さを感じま
 す。清らかな気持ちで、絶対的なものに
 祈り、心から従おうとしている態度、そ
 ういう姿というものも大事です。
 このさを身につけていただきたいの
 です。

(p77より)

7/13/2017

7月13日 本日のことば

7月13日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
奇跡は求めずとも起きる
 信仰心を強めてください。高めてくださ
 い。あなたがたの信仰心が、ほんとう
 純粋化し、高まってきたときに、奇跡
 起きます。奇跡は求めなくても起きる
 です。

(p90より)

7/12/2017

7月12日 本日のことば

7月12日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
主への絶対の愛に生きている者は、
不幸になることは決してない
 毎日毎日、「未来は明るい。仏神を信
 じている者は、主への絶対の愛に生き
 る者、絶対幸福のなかにいる者は、不
 幸になることは決してないのだ」とい
 うことを強く信じることが大事です。
 
(p85より)

7/11/2017

7月11日 本日のことば

7月11日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
信仰は美しい
 目に見えない崇高な存在に対して祈っ
 いる姿は、とても美しいものです。男
 でも女性でも、美しとしか言いようが
 りません。信仰のほんとうの姿は、や
 り美しいのです。その美しさが、あな
 がたの生活や活動の端々に現れてこな
 ればいけません。
 
(p78~79より)

7/10/2017

7月10日 本日のことば

7月10日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
信仰心でもって不信と戦え
 宗教というものは、基本的に不信との戦
 いです。
 信仰心でもって不信と戦わなくてはなら
 ないのです。
 
(p137より)

7/09/2017

7月9日 本日のことば

7月9日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
主と一体となれ
 「主を信じ、主を愛する」ということは、
 「主と一体になる」ということです。
 私は、いつも、あなたがたと共にいます。
 (中略)あなたがたが私を必要としている
 ときこそ、私は、あなたがたと共にいる
 のです。
 
(p58より)

7/08/2017

7月8日 本日のことば

7月8日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
あなたの主を信じなさい
 「主の教えは、こうである」ということを、
 どうか率直に受け止めてください。
 素直に聴く耳を持ってください。
 
(p45より)

7/07/2017

7月7日 本日のことば

7月7日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
あの世に持って還れるものは
信仰しかない
 信仰こそが、あなたがたが天国に入る鍵であ
 り、天国の門であり、天国に住むための条件
 です。さらには、光の天使になるための条件
 なのです。
 
(p54より)

7/06/2017

7月6日 本日のことば

7月6日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
あなたの主を愛しなさい
 私を信じるなら、どうか私を愛してください。(中略)
 愛するとは、どういうことでしょうが。それは、「どこまでも
 近づいていきたい」と思ううことです。どうか、「主に、どこまでも
 近づいていきたい」という気持ちを持ってください。
 
(p52より)

7/05/2017

7月5日 本日のことば

7月5日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
主に愛されれば、
もう、それで充分である
 これが「絶対幸福」です。
 あなたがたにとって絶対幸福を意味するものは、
 実はこれなのです。
 
(p67より)


7月カレンダー
 

7/04/2017

7月4日 本日のことば

7月4日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編
エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>

私に祈りなさい
 あなたがたが不幸のなかにあって、
 本当に困っているときには、私に祈ってください。
 私のことを思ってください。私は、必ず、あなたがたと共にいます。
 それが、信仰の意味です。
 
(p59より)

7/03/2017

7月3日 本日のことば

7月3日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>

夢を大きく持つ
 考えるかぎり、夢は大きく持ってく
 ださい。
 そして、一歩一歩、その夢に近づい
 ていただきたいのです。
 
(p220より)

7/02/2017

7月2日 本日のことば

7月2日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
従順であれ
 信仰において、まず大事なことは何で
 しょうか。それは、「従順」ということ
 です。
 従順とは、「自我を振り回さない」とい
 うことです。
 
(p71より)

7/01/2017

7月1日 本日のことば

7月1日  本日のことば 
<「君よ、涙の谷を渡れ。」編

エル・カンターレ信仰を深める31章 カレンダーより>
私はあなたがたを
 愛しています
 私はあなたがたを愛しています。その私
 の愛を純粋に受け取ってください。あな
 たがたが私を愛すれば、「私もあなたが
 たを愛している」ということが分かって
 きます。
 
(p55-56より)

7月26日 本日のことば  

7 月26 日 本日のことば      <聖地生誕館  魂の新生31章   カレンダー より> 多くの人を救いたい あくまでも純粋な心を持ちながら、「多く の人を救いたい」という気持ちを強く持ち、 初心を忘れないで貫きたいと思います。 (「魂の洗礼」p77~78)