8/31/2017

8月31日 本日のことば

8月31日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
最後まで戦いぬけ
 伝道には、苦さが伴うこととなるであ
 ろう。しかし、耐えよ。粘り強くあれ。
 最後まで戦うものには、必ずや仏の栄
 光がほほえむことだろう。
  

(「無限の愛とは何か」あとがきより)

8/30/2017

8月30日 本日のことば

8月30日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
愛にあがらう敵はない
 力に対しては力で対抗することができ
 ても、愛に対して、いつまでも憎しみ
 を向け続けられる人はいないのです。
  

(「愛から祈りへ」第3章より)

8/29/2017

8月29日 本日のことば

8月29日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
主に思いを馳せよ
 残念ながら、私の力をもってしても、
 毎日毎日大講演会を続けて、全国の人
 に聴かせることはできないのです。辛
 いです。この悔し涙が幾夜流れている
 か、あなたがたにはわかるでしょうか。
 

(「悟りの極致とは何か」第2章より)

8/28/2017

8月28日 本日のことば

8月28日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
徳ある者となれ
 自分のことよりも他の人の幸福のこと
 を考えた時間のほうがはるかに多い人
 のことを、「徳ある人」と言うのです。
 

(「光ある時を生きよ」第5章より)

8/27/2017

8月27日 本日のことば

8月27日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
優しき人となれ
 対機説法に必要なのは、優しさです。
 相手の欲しているものがわかること、
 これが優しさです。相手によくなって
 ほしいという気持ちさえあれば、その
 場その場で必要な言葉と行動が出るよ
 うになります。
 

(「悟りの極致とは何か」第2章より)

8/26/2017

8月26日 本日のことば

8月26日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
信じよ。
仏と一体となれ
 信ずる心を持つことだ。本来の力を取
 り戻すことだ。あなたがたには無限の
 力が宿っている。それは仏から送られ
 てくるものである。信仰心を通して、
 仏と一体となったとき、あなたがたは
 無敵である
 

(「愛、無限」第2章より)

8/25/2017

8月25日 本日のことば

8月25日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
天使たちも
共に祈っている
 あなたが、伝道の途上で、さまざまな
 苦難や困難に見舞われた時には、「ど
 うか道が開けますように」と、天上界
 の天使たちも心から祈っているのです。
 

(「愛から祈りへ」第2章より)

8/24/2017

8月24日 本日のことば

8月24日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
見返りを求めるな
 愛の大河は、各人がスプーン一杯の水
 を入れ続けているからこそ流れつづけ
 ているのです。その一部でも自分が手
 伝わせていただという気持ちがあるな
 らば、それを名誉と思えばいいのです。
 

(「ユートピア価値革命」第1章より)

8/23/2017

8月23日 本日のことば

8月23日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
主よ、
私をお使いください
 主よ、願わくば、私に大きなチャンス
 をお与えください。願わくば、私に素
 晴らしい舞台をお与えください。一人
 でも多くの人の人生に、希望の光を与
 えさせてください。
 

(「愛から祈りへ」第5章より)

8/22/2017

8月22日 本日のことば

8月22日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
見えない世界の真実を
熱意をもって示すなり
 己の弱さに打ち克ってこそ、他人の心
 は開くのです。見えない世界の真実を、
 信仰心と言葉でもって、いかに説き込
 むかです。自分が信じているその姿を
 見せて、相手にも信じさせるしかない
 のです。
 

(「仏陀の証明」第5章より)

8/21/2017

8月21日 本日のことば

8月21日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
発展のなかにおいて
発展を超えよ
 怠惰という名の誘惑に負けてはならな
 い。断じて発展から目をそらしてはな
 らない。今年に生きておりながら、心
 は、来年に、三年後に、十年後に生き
 てほしいのです。
 

(「ユートピア価値革命」第5章より)

8月20日 本日のことば

8月20日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
限りなく
知恵ある者となれ
 あなたの魂を縛る鎖を切れ。三次元に
 いて三次元を超えよ。この世にいてす
 でにその身、霊人となれ。そのときに、
 内在せる叡智はかならず働きはじめる。
 

(「ユートピア価値革命」第5章より)

8月19日 本日のことば

8月19日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
限りなく無私となれ
 人生を私物化するな。私有化するな。
 自分個人のものだと思うな。その情熱
 を限りなく透明度の深いものとせよ。
 透明なる炎こそ、高温を保つことがで
 きる。
 

(「ユートピア価値革命」第5章より)

8/18/2017

8月18日 本日のことば

8月18日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
相手を幸福にする
「ひとこと」を
 一冊の本を、人は求めているのです。
 いや、一冊の本ではなく、「ひとこと」
 を求めているのです。自分を幸福にし
 てくれる「ひとこと」をーーー。
 

(「光ある時を生きよ」第1章より)

8/17/2017

8月15日 本日のことば

8月15日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
屈託なく笑え
 屈託なく笑え。心の中の悩みを消せ。
 心のなかから暗闇を消せ。この地上か
 ら闇を追い払え。そのために、われは
 ふたたび来たれるなり。
 

(「愛から祈りへ」第1章より)

8月17日 本日のことば

8月17日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
悲しみの時に光り輝く
あなたであれ
 悲しみのときこそ、力強く生きてゆか
 ねばならないこともある。悲しみのな
 かにこそ、自分の魂の真実が光ってい
 ることもある。
 

(「愛から祈りへ」第2章より)

8/16/2017

8月16日 本日のことば

8月16日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
心のなかをよき
アイディアで満たせ
 よきものは、すばらしきものは、人び
 とに喜ばれたようなものは、個人のア
 イディアとして生まれついているので
 す。あなた自身はどのようなアイディ
 アを考えつきましたか。創造しました
 か。
 

(「ユートピア価値革命」第1章より)

8/14/2017

8月14日 本日のことば

8月14日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
断じて怯んでは
 ならない
 永遠の生命に目覚めた者は、わずか数
 十年のこの世の生きやすさ、名誉心や
 執着などが、取るに足りないものに見
 えてきます。そして、ほんとうに大事
 なもののためにいきなければならない
 と願うものです。

(「無限の愛とは何か」第4章より)

8/13/2017

8月13日 本日のことば

8月13日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
人の仏性を信じよ
 たとえ小さな光であっても、人びとは
 それを見て、本来の世界を想い起すこ
 とができるということを忘れてはなら
 ない。

(「光ある時を生きよ」第1章より)

8/12/2017

8月12日 本日のことば

8月12日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
誠実さは、
 よい仕事をする
 誠実さというものは、人生のあらゆる
 局面において、実によい仕事をするも
 のです。誠実な人間は、一見、考え方
 も行動も遠回りで、亀のごとく見える
 かもしれませんが、結局、最後に勝利
 するのです。
 

(「愛、無限」第1章より)

8/11/2017

8月11日 本日のことば

8月11日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
信仰が本物であれば
 愛は深まる
 「主よ、主よ」と呼ぶ者が、必ずしも主
 の側近くにある者ではありません。主
 の側近くにある者は、その行動におい
 て、実践において、主の側近き人間で
 あることを必ずや証明するのです。
 

(「信仰と愛」第2章より)

8/10/2017

8月10日 本日のことば

8月10日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
目先のことに
とらわれてはならない
 目先の成功・不成功、こんなものにと
 らわれてはなりません。黙々、黙々、
 黙々と、種を播きつづけることが大事
 です。
 

(「無限の愛とは何か」第4章より)

8/09/2017

8月9日 本日のことば

8月9日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
主、われと
 共にあり
 みずからの力の限界を感じた時には、人
 間を超えた大いなる力に祈ることです。
 

(「愛から祈りへ」第2章より)

8/08/2017

8月8日 本日のことば

8月8日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
真実を述べること以外に
 道はない
 心ある人間であるならば、必ずやいずれ
 かの時に、必ずやいずれかの祈りに、い
 ずれかの場所で信じていただけるもので
 ある。
 

(「信仰と愛」第2章より)

8/07/2017

8月7日 本日のことば

8月7日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
忍耐強くあれ
 いま播いた種が、芽吹くのに十年かかる
 こともあります。来世に持ち越すことさ
 えあります。それでも、種を播き続ける
 ことが必要なのです
 

(「無限の愛とは何か」第4章より)

8/06/2017

8月6日 本日のことば

8月6日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
自己卑下
 してはならない
 ささやかなロウソクの炎であったとして
 も、それを自己卑下してはならない。自
 己限定してはならない。
 

(「光ある時を生きよ」第1章より)

8/05/2017

8月5日 本日のことば

8月5日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
赤裸々になれ
 あなた方には、あまりにも多くの仮面が
 ありすぎる。あまりにも多くの虚飾があ
 りすぎる。それを一つひとつ取り去って
 ゆかねばなりません。
 

(「信仰と愛」第2章より)

8/04/2017

8月4日 本日のことば

8月4日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
みずから先に与えよ
 まず、与えよ。みずから先に与えよ。み
 ずからが相手の仲間であることを教えよ。
 愛を与えに来た使者であることを教えよ。
 さすれば、心も打ち解けん。さすれば、
 胸襟を開き、共に語ることも可能となろ
 う。
 

(「愛から祈りへ」第1章より) 
   

 

8/03/2017

8月3日 本日のことば

8月3日 本日のことば
<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
一人ひとりの心の
 ロウソクに火を灯せ
 ヘルメスは行動の人でした。なぜなら、
 「一人ひとりの心のロウソクの火は、一
 人ひとりに対して点けないかぎり、絶対
 に点かない」--そう考えていたからで
 す。親切な言葉でもって、一本一本のロ
 ウソクに火を点けて回らねばなりません。
 

(「信仰と愛」第1章より)

8/02/2017

8月2日 本日のことば

<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
あなたの心から
 仏の光を放て
 伝道において、いちばん大事な種播きは、
 あなた自身の心から、日々、仏の光が出
 つづけていることです
 
(「無限の愛とは何か」第4章より)

8/01/2017

8月1日 本日のことば

<未来館 伝道の情熱31章 カレンダーより>
仏国土開けば、
 無限の未来なり
 なぜ伝道するのか。無限の未来を開くた
 めです。「世紀末の闇を払って、無限の未
 来を開く」ーーこれが伝道の目的であり、
 伝道の結論です。
 
(「仏陀の証明」第5章より)

7月26日 本日のことば  

7 月26 日 本日のことば      <聖地生誕館  魂の新生31章   カレンダー より> 多くの人を救いたい あくまでも純粋な心を持ちながら、「多く の人を救いたい」という気持ちを強く持ち、 初心を忘れないで貫きたいと思います。 (「魂の洗礼」p77~78)