<千葉正心館 希望を実現するための31章 カレンダーより>
「分福」「植福」の姿勢が必要
自分が幸福の種を両手いっぱいに持ったならば、
その一部を他の人にお裾分けしてあげることです。
そういう「分福」の姿勢が必要であろうと思います。
また、現在のその豊かさと幸福を満喫し尽くすのではなく、その一部を将来のために残しておく、
あるいは、将来への種まきとしていく、
そういう先行投資に使っていくという
考え方があるとおもいます。
これは「植福」という考え方です。
6月31日 本日のことば
<千葉正心館 希望を実現するための31章 カレンダーより>
信ずる者の前には、
あらゆる奇跡が起きる
まず信仰をこそ、よりどころとせよ。
信ずる者の前には、
信ずる者の前には、
あらゆる奇跡が起きるであろう。
(「無限の愛とは何か」 第2章より)