3/31/2025

3月31日 本日のことば

3月31日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより
 死、そして生
いつでもすべてを捨てられる人間にとっ
て、怖いものは何もありません。いま、
真理の伝道をしていても、「いつでも裸に
なれる。いつでも空手にして立てる。いつ
でもゼロからもう一度やり直せる」という気
持ちを持っているので、私は何も怖いもの
がないのです。
(若き日のエル・カンターレ 第6章より 

3月30日 本日のことば

3月30日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより
この世を超えた世界
に目を開け
魔訶不思議なことはたくさんありますが、
それを信じることによって、常識に縛られ
ている力が解放されてきます。そして、
この世を超えた世界に目を開くことによっ
て、もう一段、偉大な自己というものを知
ることができるようになり、勇気が出てく
るのです。
(神秘の法 第4章より) 

3/29/2025

3月29日 本日のことば

3月29日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより
最後は自分自身に
返ってくる

「敵は自分の内にあり」という章題にある
ように、結局、「他の人や環境のせいだと
か、運命だとか、過去世のカルマだとか、
いろいろな理由はあるけれども、そういう
ことではなく、最後は自分自身に返ってく
る」ということを述べているのです。
(「大悟の法」講義② より) 

3/28/2025

3月28日 本日のことば

3月28日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより

よく自己点検をせよ
自分が自分でなくなっているその瞬間を、
よく自己点検せよ。ほんとうに自分の考え
なのか。ほんとうに自分の判断なのか。
ほんとうに自分の行動なのか。
それを問うてみるがよい。

(愛、無限 第3章より)

3月27日 本日のことば

3月27日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより

 心の世界をつかみきれ

目には見えない、手には触れることのでき
ない、「心」というものが、人間にはありま
す。自分にもあり、他人にもあります。
それに気づくということが、まずは悟りの
第一歩なのです。

(「心の挑戦」 第2章より)

3月26日 本日のことば

3月26日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより

よく自己点検をせよ

自分が自分でなくなっているその瞬間を、
よく自己点検せよ。ほんとうに自分の考え
なのか。ほんとうに自分の判断なのか。
ほんとうに自分の行動なのか。
それを問うてみるがよい。

(愛、無限 第3章より)

3/25/2025

3月25日 本日のことば

3月25日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより

苦楽の中道
実践論的観点からの中道とは、快楽主義
あるいは苦行主義といった両極端を否定
して、中なる道に入るということです。
これは、ほどほどの道に入るという意味
では決してなく、極端を否定したところに
現れる境地なのです。


(悟りの挑戦 下巻 第1章より)

3/24/2025

3月24日 本日のことば

3月24日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより
久遠の価値

諸人よ、この世的なる値打ちに迷ってはならない。
諸人よ、この世的なる価値観に迷ってはならない。
諸人よ、あなたがたの生命の真なる意味を考えよ。

(仏陀再誕 第1章より) 

3/23/2025

3月23日 本日のことば

3月23日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより

勝負は一日の中にあり

勝負は、一日のなかなります。人生が
金色に変貌するか否かの勝負は、一日
二十四時間のなかにあるのです。

すなわち、この二十四時間をいかに有効
に使うか。そこに、勝負があるのです。

(黄金の法 第1章より)

3/22/2025

3月22日 本日のことば

3月22日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより

有限の物差しを捨てよ
お前たちは、その有限の物差しを捨てる
がよい。わずか数十年という、短い己の
人生の物差しを捨てるがよい。
そして、一千億年の昔から、お前たちを
創り、育み、無限に善きものとせんとした
念いがあったということを、忘れてはなる
まい。 

(永遠の仏陀 第5章より)

3月21日 本日のことば

3月21日 本日のことば
日光精舎「大死一番」31章 カレンダーより

永遠の生命

数十年間、この世で天国的生活を送った
人には、その行いがあの世では十倍に
もなって返ってくるのです。この世はそう
した価値ある世界でもあります。
しかし、この世で「このくらいのことはいい
だろう」と思って犯してきた悪の数々も、
あの世では五倍十倍になって返ってきま
す。こうした厳しい事態が待っているので
す。 

(永遠の法 第1章より

7月26日 本日のことば  

7 月26 日 本日のことば      <聖地生誕館  魂の新生31章   カレンダー より> 多くの人を救いたい あくまでも純粋な心を持ちながら、「多く の人を救いたい」という気持ちを強く持ち、 初心を忘れないで貫きたいと思います。 (「魂の洗礼」p77~78)